![]() |
ホールD | |
| ■ワークショップ | Aギャラリー | |
| ■パネル展示 | Aギャラリー | |
| ■映像パフォーマンス |
ホールD |
|
|
〒100-005 東京都千代田区丸の内3-5-1 Tel:03-5221-9000(大代表) 交通案内はこちら |
||
2001年11月3日(土)
|
9:00
|
開 場
|
|||||
|
Hall
D
|
Lobby
Garelly 2
|
Lobby
Garelly 2
|
||||
|
9:30
|
開 演
|
■開演と同時にビデオ「Firenze Odissea」の上映
|
■映像パフォーマンス
イタリアの歴史に残る修復の記録映像 をビデオ・デモンストレーションの形でご覧になれ ます。(終日) ■絵画修復ワークショップ ランビエンテ修復芸術学院 学生による美観修復のデモンストレーション(終日) |
西洋の主な絵画技法を振り返り、 絵画の主な劣化の原因と最も普及 している修復方法等を分かりやすく 解説します。
|
||
|
10:10
|
■主催者および共催、後援者開会あいさつ
イタリア大使館、イタリア文化会館、日本におけるイタリア2001年財団他 |
|||||
|
10:40
|
■コーディネーターによる本イベントの企画意図、講演者の紹介 | |||||
|
10:50
|
■修復3つの視点 スタート 講演者 クラウディオ・パオリーニ |
|||||
|
12:00
|
午前の部終了
|
休 憩
|
||||
|
13:00
|
午後の部
|
■修復3つの視点 午後の部スタート
|
||||
|
講演者 マッシモ・セローニ |
||||||
|
15:00
|
講演プログラム終了
|
Open workshop ■絵画修復ワークショップ |
||||
| 17:00 | ||||||
| workshop終了 | ||||||
|
19:00
|
終 了 | |||||
2001年11月4日(日)
|
9:00
|
開 場
|
|||||
|
Hall
D
|
Lobby
Garelly 2
|
Lobby
Garelly 2
|
||||
|
9:30
|
開 演
|
■開演と同時にビデオ「Firenze Odissea」の上映
|
■映像パフォーマンス |
西洋の主な絵画技法を振り返り、 絵画の主な劣化の原因と最も普及 している修復方法等を分かりやすく 解説します。
|
||
|
10:00
|
■コーディネーターによる本イベントの企画意図、講演者の紹介 | |||||
|
10:50
|
■修復3つの視点 スタート 講演者 クラウディオ・パオリーニ |
|||||
|
12:00
|
午前の部終了
|
Pausa
|
||||
|
休 憩
|
||||||
|
13:00
|
午後の部
|
■修復3つの視点 午後の部スタート
|
||||
|
講演者 マッシモ・セローニ |
||||||
|
15:00
|
講演プログラム終了
|
Open workshop ■絵画修復ワークショップ |
||||
| 17:00 | ||||||
| workshop終了 | ||||||
|
19:00
|
終 了 | |||||