![]() |
||||
修復の3つの視点<歴史・技術・科学>
カルロ・ラッリ講演会『彩色木彫作品の修復をめぐる諸問題』(2001年10月30日)は 『作品の研究のための層位学的分析』に変更となりました。ご了承ください。 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
『フィレンツェ:修復の都』 | |
![]() |
『13世紀および14世紀のタブロー・テンペラ画』 | ||
![]() |
『15世紀におけるテンペラ画から油彩画への変遷』 | ||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
『絵画作品の劣化の原因』 | |
![]() |
『修復のための予備調査』 | ||
![]() |
『タッデオ・ガッディの「キリスト磔刑」の修復』 | ||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
『修復のための化学的・物理的予備調査:フィレンツェのドゥオーモのフレスコ画事例』 | |
![]() |
『カラヴァッジョの「洗礼者ヨハネの斬首」の修復』 | ||
![]() |
『作品の研究のための層位学的分析』 | ||
|
|||
![]() |